「離婚とおかねの無料相談」のご案内
当事務所では、月1回、離婚をお考えの方を対象として、無料オンライン相談をお受けしています。
おもに離婚に関する書類作成(離婚協議書、公正証書の作り方など)や手続のこと、離婚後の生活設計(ライフプラン)など、おかねに関するご不安についてご相談いただけます。
こんな相談はできるの?
どのようなサポートをしてもらえるの?
などのご質問にもお答えします。
「おためし相談」の場としても、お気軽にご利用下さい。
まだ離婚を決めたわけではないけれど・・という方もご利用いただけます。
次回の無料相談日は、2025年1月23日(木)です。
午前中と夜間で全5枠受け付けています。
お申込みの際は、ご希望の時間帯を下記より第2希望までお知らせ下さい。
【オンライン】
1.10:00~
2.11:00~
3.12:00~
4.19:00~
5.20:00~
1回のご相談時間は40分までとなります。
【ご相談方法】
オンライン(Zoom)相談
Zoomのご利用手順はこちら→
※Zoomはスマートフォン・タブレット・パソコンのどれかをお持ちであれば簡単な操作でご利用いただけます。オンラインは初めてで不安・・という方も、おっしゃっていただければサポートします。
※オンラインZoomでのご相談がどうしても難しいという方は、通話料無料のLINE電話を利用してのご相談も可能ですので、お問い合わせ下さい。
【お申し込み方法】
ご相談日の3日前までにお申し込み下さい。お申し込みは先着順にて承ります。
■メールで
メールのタイトルに「離婚とおかねの無料相談希望」とご記入の上、下記、お知らせ下さい。宛先はこちら
1.お申込みの無料相談日
2.お名前
3.ご年齢
4.お住まい(市区まででOK)
5.ご希望の時間帯
(1) 10:00-
(2) 11:00-
(3) 12:00-
(4) 19:00-
(5) 20:00-
6.ご相談されたい内容(差し支えない範囲で大まかで結構です)
■LINEで
下記より、当事務所の公式アカウントを友だち追加してメッセージをお送り下さい。
IDはこちら → @441qbfec
※LINEのトークテキストや画像等のデータは通信経路上で暗号化されますので、通信上およびサーバー上でお客様と当事務所とのやりとりが第三者に閲覧されることはありません。
【ご留意事項】
- 事前にお客様からの詳細なヒアリングや資料等のやりとりは行いません。
- 離婚協議書などの書類の作成やチェック、キャッシュフロー表の作成や詳細な試算を必要とするご相談内容について、その場で試算を行っての具体的なご回答は致しておりません。
- ご相談内容により、ご相談を承れないことがございます。
- 離婚調停・裁判に関するご相談や法律相談、個別具体的な税金計算等、他士業法に抵触する内容には応じることができません。
- 無料相談のご利用はおひとり様1回限りとさせていただきます。